1. HOME
  2. 説明会・イベント
  3. オンライン
  4. DX人材育成 無料説明会 「データドリブン」な文化を実現するために マネジメントがすべきこと

DX人材育成 無料説明会
「データドリブン」な文化を実現するために マネジメントがすべきこと

開催趣旨

JMAでは、DX(デジタル・トランスフォーメーション)推進に関して、人材育成をはじめ、各種課題解決支援活動を進めております。昨年度も好評だったデータサイエンスに関する無料説明会を今年度も実施いたします。
昨今、ビッグデータやAIに注目が集まっていますが、企業の中で使いこなすにはなかなか至っていません。その理由は「問い」を組織で共有できていないためです。特に、下記のような悩みが良く聞かれます。

  • データを使うと、どんな嬉しいことがあるのかイメージが湧かない
  • デジタル、データ活用、AIと言われてもどこから手を付けて良いかわからない
  • データ活用を進めてみたものの、利益につながる成果が出ていない

そこで、本説明会では、組織的にデータを活用し業績を上げるに必要な「問い」を出す方法を理解していただきます。
また、今後求められるビジネスとデータの橋渡し役である「ビジネストランスレーター」の役割と育成についてお話します。

開催概要

日時 2022年8月25日(木)14:00~15:30
形式 オンライン開催(ZOOMウェビナー)
対象
  • データ活用を推進していきたい経営層・マネジメント層
  • データ人材、DX人材の育成を行いたい人事・人材開発部門の方
  • 「JMAデータサイエンス講座」のお申込検討の方

※1社2名まで。
※同業他社と小会が判断する方からのお申込みはお断りする場合がございます。

ねらい
  • 顧客理解・業務理解に立脚して「問い」を出す方法を理解する
  • 問い・課題・データを三位一体で考える重要性を理解する
  • ビジネストランスレーターとその育成方法を理解する
講師 福澤 彰吾 氏
株式会社データミックス データサイエンティスト兼マネージャー【経歴】
SIerを経て、2019年に株式会社データミックスに入社。データ分析コンサルティングに携わる。Webマーケティング、教育データ分析、中小企業向けDX支援に加え、データサイエンティスト育成コースの講師も担当。
著書『直感でかる!Excelで機械学習』(インプレス)『データ分析実務スキル検定公式テキスト』(インプレス)
費用 無料
内容
  • データ活用の必要性を顧客視点・業務視点で考える
  • データ活用を進める上でのボトルネックを意識する
  • データドリブンな組織の日常風景
  • 「データドリブン」な文化を実現するためのマネジメントの役割
  • 今後求められるデータ人材「ビジネストランスレーター」とは?
  • 次世代データ人材の育成
  • JMAデータサイエンス講座のご紹介
  • DX人材育成支援サービスのご案内

お問い合せはこちらまで

お問い合せはこちら

TEL06-4797-2050

FAX06-4797-2051

| オンライン

今後の説明会・イベントはございません。